三五夜

Menu

奈良 なら nara 三五夜 三五屋 さんごや sangoya JR奈良駅前 JR奈良 近鉄奈良 古美術 古美術店 骨董 骨董屋 茶道具 新古美術 新古品 店 茶道具店 完全予約制 事前予約制 ネットショップ web 買い取り 高価買取 リサイクル 古物 古玩 アンティーク アンティークショップ 三条通り 三条町 三網田 徒歩圏内 香合 奈良一刀彫 一刀彫 鹿 白鹿 森川杜園 春日有職一家 橋本良寿 水谷川忠起 春日大社 若宮おん祭り 奈良人形 奈良名産 伝統工芸品 

奈良一刀彫 白鹿香合 橋本良寿作

商品ID : 000103

¥95,000(税込)

奈良を代表する伝統工芸品「奈良一刀彫」の白鹿香合です。

奈良一刀彫はもとは春日大社の若宮おん祭りに用いられた木偶(木彫りの人形)がルーツです。ノミ跡を豪快に勢いよく残して形作られた後、繊細で美しい彩色を施した姿が好まれ、やがて江戸時代には雛人形や五月人形などの節句人形が作られるようになり、奈良土産として有名になりました。もとは「奈良人形」と呼ばれていたものを「奈良一刀彫」と名付けたのは、明治維新後の春日大社宮司である水谷川忠起(みやがわただおき-関白近衛忠煕の子。養嗣子は水谷川忠麿)であるといわれます。同時期に「奈良一刀彫」を芸術的価値まで高め、その名を全国に知らしめた森川杜園が活躍しています。

森川杜園は多くの鹿の一刀彫を作成しましたが、特に春日大社に奉納された「生玉伏白鹿座像」は鹿の体内から出てきたとされる石をご神体代わりに像内におさめ、まさに神の遣い「神鹿」に相応しい威厳と神々しさを備えており、その後の一刀彫作家に多大な影響を与えました。

「春日有職一家」を名乗る橋本良寿もその一人です。本作は神鹿といわれる白鹿を象った香合となっており、内側に銀箔を施しており豪華さを醸し出すものとなっております。

奈良を感じさせる茶道具として最適なものとなっています。白い胡粉に僅かに茶色いシミが出ていますが、全体的には大きなキズ・割れ・欠けもなく良好な状態です。

寸法:全長約11.0㎝。幅約7.0㎝。高さ約5.8㎝。

共箱付き。

奈良一刀彫の買取強化中です。ぜひご相談下さい。

 

ご購入・お問い合わせはこちらから

こちらの商品についてのご購入・お問い合わせは、下の「メールでご購入申込」「メールでお問い合わせ」ボタンからメールを送信してください。担当の者が折り返しご連絡いたします。

※現在のお支払い方法は、銀行振込のみとなっております(ご入金確認後の発送となります)。
※送料、振り込み手数料などは、お客様ご負担でお願いいたします。