商品ID : 1000112
¥70,000(税込)
薬師寺管長の橋本凝胤老師(はしもと ぎょういん、1897年 – 1978年)、号、白鳳庵。の朱塗茶器です。箱に花押あり。薬師寺の復興に尽力された薬師寺管長の橋本凝胤老師(はしもと ぎょういん、1897年 – 1978年)、号、白鳳庵、高田好胤の師。ユニークな異名をお持ちで、奈良仏教会を代表するお人柄。替茶器にはもちろん、奈良物として愛玩できる美しいお品です。
こちらの商品についてのご購入・お問い合わせは、下のフォームに必要事項を入力し、送信してください。担当の者が折り返しご連絡いたします。
※フォーム送信後、入力されたメールアドレス宛に、お控えのメールが自動送信されます。お控えメールが届かない場合は、メールアドレスを誤って記入されたか、お客様側の環境にて迷惑メールとして処理されてしまった等の可能性がございます。今一度ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※携帯電話のメールアドレスをご記入の場合、パソコンからのメール受信を拒否する設定にしておられますと、当サイトからのメールを受信できませんので、ご注意ください。