いつもお手伝いしてもらっています表千家堂後社中のAさんが、卯月の月釜『透木釜に旅箪笥を用いて』の会記を残してくれました。
有本さんありがとうございます。
皆様どうぞご参考ください。
床
掛物 日野西資博子爵
春雨静 和歌短冊
かねのおとも
しずかかりけり
ゆうがすみ
あめになりゆく
やまかげのさと
香合 法隆寺天平古材 青紫園作
奈良蜀江袱紗シキテ
釜 裏甲釜 共蓋 高橋敬典作
透木 朴
炉縁 高山杉
棚 利休好桐生地 旅箪笥
花 到来の春蘭を小瓶に入れて
水指 高取単瓢
茶入 高取文琳
仕覆 早雲寺文台裂 自作
茶器 三景棗
茶杓 称名寺宗瑞和尚作 銘 青垣山
茶碗
主 中宮寺御門跡 日野西光尊御手作
黒楽茶碗 銘 大雄峰
替 馬上妃南蛮絵茶碗
蓋置 春日五徳
建水 エフゴ
香 梅が香 鳩居堂
主菓子 満林堂製 青楓
干菓子
吉野懐古
丹波茶福豆甘納豆
濃茶 金輪 丸久小山園詰
薄茶 又玄 丸久小山園詰