三五夜

Menu

弥生の月釜の撮影

今日の午前中は3月の月釜のための撮影を行いました。三月は茶の湯では釣釜の季節。春に向かってだんだん暖かくなるにつれて、釜も小さめの釣釜にして炭の火も小さくしていくのが古くからの習わしですので、三五夜の…

続きを読む

奈良 nara 隠れ家サロン 三五夜 茶道 茶の湯 お茶 茶会 趣向 珠光茶会 茶室 ロマンティック

『日刊Webタウン情報ぱ~ぷる』様に「三五夜の趣向茶会」掲載いただきました。

奈良の地域情報サイト『日刊webタウン情報ぱーぷる』様に、2月9日〜11日開催の、「三五夜の趣向茶会」を掲載いただきました。 下記URLよりご高覧いただければ幸いです。 http://par-ple.…

続きを読む

奈良 nara 三五夜 茶道 隠れ家サロン 茶室 若草山 山焼き

今年の若草山の山焼き

先週の土曜日1月26日は恒例の若草山の山焼きが行われました。前日から急に冷え込み夜半からは雨も降り出していましたので、行われるのかなと心配していましたところ、翌朝三五夜の三階に登り山の方を見ると山容は…

続きを読む

奈良 三五夜 隠れ家サロン三五夜 茶道 煎茶 煎茶道 紅茶

三五夜の紅茶席

今日の三五夜の茶室は先日の茶の湯の初釜から一変して、紅茶手前の煎茶席に。午後から、若草山の山焼きをご覧になられるお客様がその前にと、三五夜の煎茶体験(紅茶席)をご所望くださいました。 今朝から急に冷え…

続きを読む

奈良 nara 三五夜 茶道 茶の湯 抹茶 茶会 珠光茶会 趣向 ロマンティック 茶道具 茶道具市 抹茶

『三五夜の趣向茶会』を開催します。

茶の湯の祖、村田珠光に因んだ奈良の茶の湯の一大イベント『珠光茶会』。その『珠光茶会』に合わせて、JR奈良駅前徒歩2分のところにある隠れ家サロン「三五夜」でも茶会を開催します。その名も「三五夜の趣向茶会…

続きを読む

ポルトガルギターの音色

今年の秋は三五夜で五感で感じる芸術の秋を楽しみたいと思います。昨日はその第一回目の打ち合わせ。三五夜らしく奈良東大寺大仏殿前の八角灯籠の音声菩薩拓本の前で奏でる山本真也さんのポルトガルギターの音色が素…

続きを読む

茶道具 拝見 初釜 茶室

三五夜の初釜無事に終了しました。

本日の『三五夜の初釜』無事に終える事ができました。今日も様々なご縁をいただきました。ありがとうございました。参加されたお客様から先ほどメッセージで「・・・流派交えて、これぞ、三五夜流の良さが光る、お席…

続きを読む

茶道 茶の湯 初釜 習礼 三五夜

初釜の習礼

大宇陀の山奥からやってきた柳を結び柳にしました。やはり茶室に結び柳をすると初釜らしくなりますね。今日は来たる1月20日(日)の『三五夜の初釜』に向けて習礼(しゅうらい)を行いました。習礼とは元は宮中な…

続きを読む

三五夜の初釜「表千家15代猶有斎宗匠好みの練香『四海』を薫いて」

1月20日(日)に初釜を執り行う事にしました。お時間ある方は是非お越しください。時間は①9時〜②12時〜③15時からの三席です。濃茶・薄茶・お菓子付きで、お一人様2500円となります。流儀にとらわれな…

続きを読む

初煎会のお菓子

 現在開催中の『三五夜の初煎会』で使用しているお菓子は、お正月に相応しいものという事で、主菓子には奈良の和菓子の老舗鶴屋徳満製の「花びら餅」を使っております。  花びら餅とは、白餅を丸く平らに延ばして…

続きを読む