三五夜

Menu

奈良 なら nara 奈良市 三五夜 三五屋 さんごや sangoya 月釜 茶会 茶道 茶の湯 茶室 お茶 濃茶 薄茶 続き薄 上生菓子 和菓子 干菓子 田中金盛堂 松葉せんべい 芦屋 萬々堂 花びら餅 生姜糖 岩戸屋 伊勢 山本紅雲 万年青 おもと いけばな 生け花 華道 出雲人形 俵 牛 丑年 令和三年 睦月 一月 JR奈良 駅前 近鉄奈良 徒歩圏内 徒歩2分 三条町 三網田 蓬莱堂茶舗 丹頂 限定商品 丸久小山園 仕覆 袋師 ひめゆり イアルの牛 龍村美術織物 干支 好み裂

令和三年睦月の月釜無事終了しました

 三五夜の令和三年睦月の月釜。今年の初釜ということで1月24日(日)〜26日(火)の三日間、無事に終了しました。 今回は社会情勢が未だに騒がし中、告知は三五夜のウェブサイトや、グーグルマップ上の三五夜…

続きを読む

奈良 なら nara 奈良市 奈良県 三五夜 三五屋 さんごや sangoya 古民家 日本家屋 隠れ家 茶室 いじり口 小間 広間 月釜 茶会 お茶会 イベント 冬の奈良 奈良観光 お茶 茶の湯 抹茶 茶道教室 表千家 流派問わず 事前予約制 完全予約制 小寄せ茶会 大寄せ茶会 中止 座敷 書院 付書院 床の間 八畳間 書院の茶 武家茶道 古美術 骨董 アンティーク 茶道具 古美術店 骨董店 茶道具店 買取り 畳 釣り釜 濃茶 薄茶 上生菓子 和菓子 干菓子 初釜 結び柳 はなびら餅 花びら餅 三月 グランドオープン 炉開き 稽古 貸出し 貸スペース 貸教室 JR奈良 徒歩2分 奈良市三条町 三網田 障子 雪見障子  炉壇 炉縁 蛭釘

二階八畳間改修工事進行中です

  三五夜の二階八畳間の炉の工事が始まりました。畳をかえすと、以前この部屋にも炉があった痕跡があり驚きましたが、今回は違う場所に、また畳の敷き方を工夫しました。 蛭釘も打ち、炉壇が入るとお茶の出来る広…

続きを読む

奈良 なら nara 奈良市 奈良県 三五夜 三五屋 さんごや sangoya 古民家 日本家屋 隠れ家 茶室 いじり口 小間 広間 月釜 茶会 お茶会 イベント 冬の奈良 奈良観光 お茶 茶の湯 抹茶 茶道教室 表千家 流派問わず 事前予約制 完全予約制 小寄せ茶会 大寄せ茶会 中止 座敷 書院 付書院 床の間 八畳間 書院の茶 武家茶道 古美術 骨董 アンティーク 茶道具 古美術店 骨董店 茶道具店 買取り 畳 釣り釜 濃茶 薄茶 上生菓子 和菓子 干菓子 初釜 結び柳 はなびら餅 花びら餅 三月 グランドオープン 炉開き 稽古 貸出し 貸スペース 貸教室 JR奈良 徒歩2分 奈良市三条町 三網田 障子 雪見障子

二階の八畳間に炉を切ります

今月の雅楽教室も無事に終わり、立て続けにあった行事や打ち合わせも本日ようやくまとまりまして、明日から三五夜二階の八畳間に炉を切るための改修工事に入る事になりました。明日18日(月)〜23日(土)まで臨…

続きを読む

古美術店 茶道具店 骨董 奈良 nara 三五夜 さんごや 三五屋 初釜 新年 令和三年 月釜 睦月 茶会 茶事 茶室 隠れ家 にじり口  炭 炉 半田炮烙 初日の出 新年 元旦 年越し お茶 茶道 大福茶 濃茶 座掃き 灰 初煎会 煎茶道 煎茶 結び柳  掛軸 椿 ツバキ 白玉椿 獅子頭 令和    煎茶道具  JR奈良駅 駅前  徒歩圏内 奈良県 奈良市 三網田  床の間 二月号 お水取り 個室 完全予約制 事前予約制 ソーシャルディスタンス 蓬莱堂 丹頂 濃茶 薄茶 抹茶 老舗 宇治茶 京都 上生菓子 干菓子 和菓子 続き薄 少人数 人数制限あり コロナ対策 新年行事 奈良県 イベント 

令和三年三五夜の睦月の月釜のお知らせ

 今年もまだまだ油断のならない状況が続きますが、令和三年の新しき月の最初の月釜のお知らせです。新春の祝いに相応しい厳粛な雰囲気の中、少人数(十分な間隔をもって)でのお席としたいと思います。お濃茶は京都…

続きを読む

奈良 なら nara 奈良市 三五夜 三五屋 さんごや sangoya 茶室 にじり口 根引き松 門松 松 茶道 茶の湯 煎茶道 お茶 月釜 茶会 濃茶 薄茶 除夜釜 年越し蕎麦 年越しそば 蕎麦 年末年始 イベント 煎茶道体験 煎茶体験 茶道教室 表千家 教室 お稽古 習い事 骨董 古美術 骨董店 古美術店 jr奈良 駅前 徒歩2分 JR奈良駅 近鉄奈良 徒歩圏内 三条通り 正月 迎春 結び柳 柳 茶花 シシガシラ 大白玉 ツバキ 椿 上生菓子 干菓子 炉 風炉 高麗卓 利休型小棗 茶道具 煎茶道具 小売店 完全予約制 事前予約制 予約制 個室 コロナ対策 床の間 日本家屋 古民家 正月 令和三年 

令和三年明けましておめでとうございます。

  明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。 大晦日も有り難い事に、夕方まで三五夜で煎茶道体験のお客様をお迎えして、今年最後のご縁をいただきました。その後、茶室にて新年の準備と、…

続きを読む