三五夜

Menu

河ドラマ どうする家康 ゴールデンウイーク GW 五月 連休 端午の節句 端午 子供の日 初風炉 風炉 土風炉 鱗灰 武者飾り 甲冑 五月人形 兜 鎧 荒木又右エ門 仇討ち 鳥取 因幡国 鳥取藩 池田家 池田慶徳 徳川慶喜 米子 伊賀 船越伊予守 舟越伊予守 消息  奈良 なら nara いまならキャンペーン いまならキャンベーン2022  gotoトラベル 旅行 観光 奈良観光 奈良旅 奈良市 奈良駅 jr奈良 駅前 駅近く 徒歩2分 隠れ家 古民家 茶室 さんごや    三五夜 sangoya 茶道 茶の湯 お茶 煎茶道 茶会 月釜 三五夜月釜 特別茶会 特別 夏の奈良 夏建具 簀戸 表千家 表千家茶道教室 教室 お稽古 習い事 茶道教室 少人数 予約制 表千家教授 堂後宗邑 裏千家 武者小路千家 遠州流 石州流 茶道具 箱書き 而妙斉 即中斉   兼中斉 尋牛斉 タイ 香木 羅国 沈香 鳳凰風炉 富士釜 数木 風炉先屏風 一保堂 丸久小山園 やなぎのにわ京菓子店 干菓子 萬々堂通則 糊こぼし 和菓子 濃茶 薄茶 各服点て 堂後茶道教室 堂後宗邑 にじり口 待合 床の間 宗旦木槿 宗旦 ムクゲ 木槿 矢筈すすき ヤハズススキ シモツケ 下野 茶花  瓢籠 掛花入 花入 

三五夜の特別茶会『堂後先生の初風炉の茶会』武者飾りを添えて_のお知らせ


 今年の卯月と皐月の三五夜月釜はリ両月の合同月が真として、毎回好評を得ている堂後先生による特別茶会として開催いたします。

 三五夜の茶道教室や月釜の監修もお願いしている、三五夜店主である私の師匠でもある堂後茶道教室の表千家教授の堂後宗邑( @kibunegiku1008 )先生が亭主として、表千家流の初風炉の設えでお迎えします。堂後先生の『表千家堂後茶道教室 徒然ブログ』はお茶のあれこれや、その他四方山話で大変高い人気を誇っています。

 また端午の節句も近いので、一階待合には江戸時代の武者飾りを飾らせていただきます。これは実際に戦闘に使われた甲冑としてはなく、平和な時代の武者飾りとしてつくられた、美術的工芸的甲冑ですが、博物館も所蔵品とし購入しようとした大変歴史的・史料的価値のある逸品です。待合床には、因州池田家に所縁の軸、また二階本席床には今年の大河ドラマの徳川家康にも関連する人物の消息で皆様をお出迎えする趣向となっております。

奈良 なら nara いまならキャンペーン いまならキャンベーン2022  gotoトラベル 旅行 観光 奈良観光 奈良旅 奈良市 奈良駅 jr奈良 駅前 駅近く 徒歩2分 隠れ家 古民家 茶室 さんごや    三五夜 sangoya 茶道 茶の湯 お茶 煎茶道 茶会 月釜 三五夜月釜 特別茶会 特別 夏の奈良 夏建具 簀戸 表千家 表千家茶道教室 教室 お稽古 習い事 茶道教室 少人数 予約制 表千家教授 堂後宗邑 裏千家 武者小路千家 遠州流 石州流 茶道具 箱書き 而妙斉 即中斉   兼中斉 尋牛斉 タイ 香木 羅国 沈香 鳳凰風炉 富士釜 数木 風炉先屏風 一保堂 丸久小山園 やなぎのにわ京菓子店 干菓子 萬々堂通則 糊こぼし 和菓子 濃茶 薄茶 各服点て 堂後茶道教室 堂後宗邑 にじり口 待合 床の間 宗旦木槿 宗旦 ムクゲ 木槿 矢筈すすき ヤハズススキ シモツケ 下野 茶花  瓢籠 掛花入 花入 ゴールデンウイーク GW 五月 連休
端午の節句 端午 子供の日 初風炉 風炉 土風炉 鱗灰 武者飾り 甲冑 五月人形 兜 鎧 荒木又右エ門 仇討ち 鳥取 因幡国 鳥取藩 池田家 池田慶徳 徳川慶喜 米子 伊賀 船越伊予守 舟越伊予守 消息  大河ドラマ どうする家康

【日時】
4月29日(土)
①第一席:10時~11時半→余裕あり
②第二席:13時~14時半→キャンセル待ち
③第三席:15時半~17時→キャンセル待ち
4月30日(日)
④第四席:10時~11時半→キャンセル待ち
⑤第五席:13時~14時半→余裕あり
⑥第六席:15時半~17時→余裕あり
5月1日(月)
⑦第七席:10時~11時半→余裕あり
⑧第八席:13時~14時半→キャンセル待ち
⑨第九席:15時半~17時→余裕あり

【会費】
お一人様5000円 ・・・濃茶(各服点て)、薄茶二服、上生菓子、干菓子つき

【お申し込み方法】
①お名前
②参加希望時間
③参加人数
④当日ご連絡のつく携帯電話番号
を明記の上、メールにてご連絡下さい。
nara0358@gmail.com三五夜ホームページの「来店予約・お問合せ」もご利用下さい。
https://sangoya.shop/contact/

【その他】
 茶道の経験の有無、お流儀の違いなど関係なくどなた様でも参加可能です(要事前予約)。平服(普段着)でお越し下さい。もちろんお着物での参加も大歓迎です。
(途中換気のため、窓を開放いたします。室内の気温が急激に変化することも考えられますので、体温調節可能なように羽織るものを室内に持参いただくなど工夫ください)。 場所はJR奈良駅徒歩2分の場所にあるとは思えないほどの閑静な住宅街の通りから奥まった古民家です(お申し込み時に詳細お伝えします)。