7月12日(金)〜18日(木)まで(14日19時と17日はお休み)の三五夜イベント『2019年ダージリン初摘み紅茶会 -石賀直之氏制作のワイングラスを用いて』の切り絵作家の石賀 直之 (Ishiga Naoyuki)さんのプロフィールのご紹介です。
【石賀直之氏プロフィール】
1984年 奈良市に生まれる
2003年 県立奈良高校卒業
2007年 大阪薬科大学卒業
現在、薬剤師として勤務しながら、切り絵の創作活動を行う。
◆作品受賞暦
2013年 国際切り絵コンクールin身延ジャパン入選 を皮切りに、
2016年 Heart Art in LISBON 2016 20周年特別企画賞 日葡芸術優秀賞受賞.
同年 関西扇面芸術展 奈良県知事賞受賞
2017年 関西扇面芸術展 奈良県知事賞再受賞。
その他展覧会で優秀な成績をおさめる。
◆展示会
2015年 初個展『飛翔』(大阪心斎橋 A stair)
2018年 個展『時の囀り』(京橋ホテルモントレ・ラ・スール内ギャラリー「ウチダ」)
2018年 奈良県大芸術祭(奈良町資料館)-2016年から毎年出展-
2019年 ちんゆいそだてぐさ(大和郡山城)ワークショップ&作品展示.
(石賀さんの許可を得てホームページより作品の一部を掲載)
◆その他
2017年 なら瑠璃絵ポスターの作品提供
2019年 奈良学園前ホールでの、カルテット・カメセッレとのコラボコンサート&作品展示
その他、各地でのワークショップの開催や各種メディア出演・講演会などを通じて自らの作品に込める世界観を伝えようと精力的に活動している。
◆今後の展示会予定.
2019年7月『万葉あーと展』(奈良明日香村犬養万葉記念館)にて、グループ展出展予定。
2019年9月〜10月にかけて東京で複数の展示会を予定。
石賀さんは奈良で薬剤師のお仕事をする傍ら、切り絵の制作活動も行っており個展も度々しております。その繊細で華麗なデザインは、日本の『花鳥風月』をテーマとしておられ、現代の生活空間においても違和感のない日本の美を感じさせるものがあります。また、近年は切り絵だけにとどまらず様々なアイテムにデザインを活かしつつあります。
石賀直之オフィシャルサイト『切り絵日和』→http://www.naoyuki-ishiga.com
『2019年ダージリン初摘み紅茶会 -石賀直之氏制作のワイングラスを用いて』
参加ご希望の方は、上記イベントリンク先をご確認の上、当ホームページの「お問合せ」にて、①お名前②参加希望日時③参加人数④当日ご連絡つく携帯電話番号を明記の上、メッセージをお送り下さい。折り返し詳細をご連絡いたします。