三五夜

Menu

奈良 なら nara 三五夜 三五屋 さんごや sangoya 隠れ家 サロン 茶の湯 茶道 煎茶道 煎茶道体験 煎茶道教室 教室 和の稽古 お稽古 習い事 茶会 月釜 濃茶 各服点て 薄茶 上生菓子 干菓子 和菓子 ほっこり のんびり 奈良の秘密スポット JR奈良 奈良駅 旧奈良駅駅舎 駅前 駅近 徒歩2分 徒歩圏内 古民家 古民家リノベーション 改装 和室 大正レトロ レトロモダン 料亭 茶室 にじり口 小間 広間 座敷 茶事 表千家茶道 表千家茶道教室 古典 奈良市三条町 伝統 茶道具  アフターコロナ 感染予防対策 ワクチン接種済 ワクチン接種証明    個別レッスン 初心者歓迎  特別茶会 炉開き 開炉 炉 お茶の正月 広間 お祝い 祝い事 東越会 裏千家 裏千家茶道 岡本宗伊 明雲軒 席主 十徳 裏千家今日庵 業躰部水谷方 京都 男性のお茶 茶道男子 男性の先生 お茶 お点前 美しいお点前 宗旦 宗旦忌 宗旦居士 東越青丘 欧陽詢 九成宮醴泉銘 

三五夜の11月開炉特別茶会『東越青丘~宗旦居士を想う』のお知らせ


 今年ももう炉開きとなる11月となりました。茶道では炉開きは「お茶の正月」とも言われるほど大切にされお祝い事とされます。三五夜の霜月の月釜は今年は二階広間を使い、裏千家業躰部水谷方に8年在籍し今は『東越会』茶道教室を主宰されている裏千家の岡本宗伊先生をお迎えして、今年もお茶のお正月を迎えられたことに感謝し喜びと祝いの茶会としたいと思います。

 興福寺の五重塔も来年以降、約130年ぶりの本格的修理となり足場が組まれ素屋根に覆われます。数年間はその美しい姿を見ることが出来なくなり今年秋がしばらくの見納めになります。行楽の秋、晩秋の奈良に是非お越し下さい。

奈良 なら nara 三五夜 三五屋 さんごや sangoya 隠れ家 サロン 茶の湯 茶道 煎茶道 煎茶道体験 煎茶道教室 教室 和の稽古 お稽古 習い事 茶会 月釜 濃茶 各服点て 薄茶 上生菓子 干菓子 和菓子 ほっこり のんびり 奈良の秘密スポット JR奈良 奈良駅 旧奈良駅駅舎 駅前 駅近 徒歩2分 徒歩圏内 古民家 古民家リノベーション 改装 和室 大正レトロ レトロモダン 料亭 茶室 にじり口 小間 広間 座敷 茶事 表千家茶道 表千家茶道教室 古典 奈良市三条町 伝統 茶道具  アフターコロナ 感染予防対策 ワクチン接種済 ワクチン接種証明    個別レッスン 初心者歓迎  特別茶会 炉開き 開炉 炉 お茶の正月 広間 お祝い 祝い事 東越会 裏千家 裏千家茶道 岡本宗伊 明雲軒 席主 十徳 裏千家今日庵 業躰部水谷方 京都 男性のお茶 茶道男子 男性の先生 お茶 お点前 美しいお点前 宗旦 宗旦忌 宗旦居士 興福寺 興福寺五重塔 五重塔 解体修理 見納め 猿沢池 奈良名所 観光名所
奈良 なら nara 三五夜 三五屋 さんごや sangoya 隠れ家 サロン 茶の湯 茶道 煎茶道 煎茶道体験 煎茶道教室 教室 和の稽古 お稽古 習い事 茶会 月釜 濃茶 各服点て 薄茶 上生菓子 干菓子 和菓子 ほっこり のんびり 奈良の秘密スポット JR奈良 奈良駅 旧奈良駅駅舎 駅前 駅近 徒歩2分 徒歩圏内 古民家 古民家リノベーション 改装 和室 大正レトロ レトロモダン 料亭 茶室 にじり口 小間 広間 座敷 茶事 表千家茶道 表千家茶道教室 古典 奈良市三条町 伝統 茶道具  アフターコロナ 感染予防対策 ワクチン接種済 ワクチン接種証明    個別レッスン 初心者歓迎  特別茶会 炉開き 開炉 炉 お茶の正月 広間 お祝い 祝い事 東越会 裏千家 裏千家茶道 岡本宗伊 明雲軒 席主 十徳 裏千家今日庵 業躰部水谷方 京都 男性のお茶 茶道男子 男性の先生 お茶 お点前 美しいお点前 宗旦 宗旦忌 宗旦居士 興福寺 興福寺五重塔 五重塔 解体修理 見納め 猿沢池 奈良名所 観光名所

【席主:岡本宗伊先生プロフィール】
 裏千家今日庵業躰部水谷方に8年間在籍。現在茶道教室『東越会』にて裏千家茶道を指導、また京都衣笠の「明雲軒」にて呈茶、茶道体験を実施し初心者のために分かりやすく茶道の面白さを伝える活動を行っている。1985(昭和60)年生まれ、現在36歳。
Instagram:touetsukai_cyanoyu

奈良 なら nara 三五夜 三五屋 さんごや sangoya 隠れ家 サロン 茶の湯 茶道 煎茶道 煎茶道体験 煎茶道教室 教室 和の稽古 お稽古 習い事 茶会 月釜 濃茶 各服点て 薄茶 上生菓子 干菓子 和菓子 ほっこり のんびり 奈良の秘密スポット JR奈良 奈良駅 旧奈良駅駅舎 駅前 駅近 徒歩2分 徒歩圏内 古民家 古民家リノベーション 改装 和室 大正レトロ レトロモダン 料亭 茶室 にじり口 小間 広間 座敷 茶事 表千家茶道 表千家茶道教室 古典 奈良市三条町 伝統 茶道具  アフターコロナ 感染予防対策 ワクチン接種済 ワクチン接種証明    個別レッスン 初心者歓迎  特別茶会 炉開き 開炉 炉 お茶の正月 広間 お祝い 祝い事 東越会 裏千家 裏千家茶道 岡本宗伊 明雲軒 席主 十徳 裏千家今日庵 業躰部水谷方 京都 男性のお茶 茶道男子 男性の先生 お茶 お点前 美しいお点前 宗旦 宗旦忌 宗旦居士 東越青丘 欧陽詢 九成宮醴泉銘 

【日時】

11月20日(土)
①10時~12時→×キャンセル待ち
②13時~15時→△残席わずか
③16時~18時→◎余裕あり

11月21日(日)
④10時~12時→ ◎余裕あり
⑤13時~15時→◎余裕あり
⑥16時~18時→△残席わずか

11月23日(祝)
⑦10時~12時→×キャンセル待ち
⑧13時~15時→×キャンセル待ち
⑨16時~18時→ ◎余裕あり

【参加料】
お一人様6000円(濃茶、薄茶、上生菓子、干菓子付き)-濃茶各服点-

【お申し込み方法】
①お名前
②参加希望日時
③参加人数
④当日ご連絡のつく携帯電話番号

を明記の上、ダイレクトメッセージでご連絡下さい(参加ボタンを押しただけでは予約完了となりませんのでご注意下さい)。折り返しこちらから、詳しい場所等をメールさせていただき予約完了となります。

また、下記の三五夜ホームページの「お問合せ」フォームをご利用下さい。

https://sangoya.shop/contact/

三五夜ホームページ→

https://sangoya.shop

【三五夜としての対策】
①一席あたり最大定員を決めさせていただきます。(以降キャンセル待ちを承ります)。
②濃茶は各服点にて供させていただきます。
③薄茶の茶碗は全て、一碗一碗別々のものをご用意いたします。
④一階待合と二階本席内に空気清浄機を設置します(計2台)。
⑤お客様の服装はご自由(平服)で結構です。もちろん着物でのご参席も歓迎いたします。
⑥換気のため、部屋の障子などを空けて空気の流れ道を確保します。一時期に室内温度が変化する事も考えられますので、お召し物に十分ご注意下さい(羽織るものなどお持ち下さい)。
⑦玄関入り口・トイレに、アルコール消毒液・アルコール性ウェットティッシュを設置しております。(受付時に手の消毒・検温にご協力お長いします。)
⑧店内・席中では、お茶・お菓子を召し上がる時以外はマスク着用をお願いします。また各自、周囲への気遣い・咳エチケットなど十分に心掛けていただきますようお願いします。
 皆様が安心して楽しいお時間を過ごして頂けるよう三五夜として最大限努めさせていただきます。そして何よりも皆様の冷静なご対応とご協力を賜りたく存じます。

【その他】
 茶道の経験の有無、お流儀の違いなど関係なくどなた様でも参加可能です(要事前予約)。平服(普段着)でお越し下さい。もちろんお着物での参加も大歓迎です(体温調節可能なように工夫ください)。
 場所はJR奈良駅徒歩2分の場所にあるとは思えないほどの閑静な住宅街の通りから奥まった古民家です(お申し込み時に詳細お伝えします)