7月最終のイベントは、30日(日)に開催した樺島彩波( @tea.gessen.i.k )さんの「台湾茶を愉しむ会」でした。
樺島さんは、以前台湾で准公的機関である日台交流協会に駐在した折に台湾と台湾茶の魅了され、帰国後も奈良女子大学の博士過程で台湾とその茶文化について研究を重ねています。 また台湾茶藝の講師の資格も持ち茶藝の作法についての教室や講座、広く知ってもらうための台湾茶のイベントなどでも活動されています。 三五夜へは煎茶道と台湾茶藝の相通じるところと、奈良ご出身とあって奈良で台湾茶の茶会やワークショップなどをしたいとの事でお越しいただき、今回のイベント開催となりました。
当日は2週間前に行ってきたばかりの台湾の情報も話してくださいました。台湾は今空前の蜜香烏龍茶・紅茶のブームだとの事ですが、その蜜香の烏龍茶は花のような甘い香りがしてとても美味しかったです。
お菓子はご当地奈良のお菓子をとの事でご用意いただきましたが、その中でも和菓子屋さん竹村さんの大福は絶品でした。
つい先日の事ですが、ある奈良のお菓子屋さんの若旦那とお会いする機会に恵まれてお話しした時、この竹村さんの大福がとても美味しいと自店のことを差し置いて絶賛していたので、「お菓子屋さんが勧めるくらいなら」と気になっていましたが、まさしくその通り! 中国茶のほんのりとした芳香とスッキリとした味わいにもピッタリでした。三五夜の月釜でも今度使わせてもらおうかと思っています。
樺島彩波( @tea.gessen.i.k )さんによる「台湾茶を愉しむ会」初回も大盛況に終わりました。お越しの皆様、樺島さんありがとうございました。 次回開催も決定です。次回は9月30日(土)、台湾でも中秋節を祝いますので、中秋の名月にちなんだお茶とお菓子でとの事です。詳細はまた後日アップいたします。